マンションリフォームレベリング
まずは荷上げが、、ほんと大変
ちょっと一服、、
いやいやそんな事言っていられません
今日はガタガタバラバラの床高さを揃える為の重大な作業
まずはキレイに清掃

↓
下の階にレベリング材料が流れていかないように、ご迷惑かけないように
隙間、コンクリート打ち継ぎ部分を入念にモルタル詰め

↓
高さポイントの山をつくる
壁に高さをしるす
↓



接着剤を塗布
↓

面積が大きいとうまくいかないので、
今回は3分割で施工
仕切る作業
↓

材料を混ぜる、練る
↓
材料を流す
ならす
↓

材料を
上手く仕上がる事を願いつつ、、
完成!
たくさんの人数で、私も手伝って、
スムーズにいきましたが、、
ほんと大変な作業です
まだまだはじまったばかりですが、
土間がこうして打設できて、
すすんだ感じがしています
土間がかわいたら、次は間取りの打ち合わせです
ステキなリフォームになるよう、
今日も明日も頑張ります!!
